デュッセルNEWS

 

運は自分でどうにかできる

 

桜が咲くと、新しい何かが始まる気がして心が浮き立ちます(電車がやたら混むことを除けば)。社会人デビューの方々にはこれから良い出会いがたくさんありますよう。

 

当たり前ですが私にも社会人デビューの年があり、その前には就職活動があり、とある会社でこんなことがありました。5対5の集団面接で、私は4人目。「ではまず簡単に自己アピールを5分程度でお願いします」というよくあるパターンで、2人目まではスムーズでしたが、この3人目がなんと軽く15分を超えたのです。それが立て板に水ならばいっそ見事ですが、ボソボソ訥々、自分の内面と向き合うモードでした。

 

よく知らない人の人生振り返りにすっかり飽きてしまった私は、面接官も飽きてるのを目に捉えつつ、自分の番となり名乗ったあとで、「私は、一言で言えば自分を運のよい人間だと思っています。お時間もあると思いますので、私はこれで結構です」で、おしまいにしたのでした。

(そしてその会社に就職したのですが、その3人目もグループ会社とはいえ同期にいたのがよくわからないところです(笑))

 

さてその私の運ですが、くじ運は皆無です。運の総量にさほど個人差はないと思うので、くじ運がない分、人生全般の運がよいのだと思っているという、その程度とも言えます。しかも、自分がしっかり頑張っていると思える時は幸運もついてくるけど、少しでもチョーシこいた途端、さっと飛び去ってしまう。何度もそんな体験をするうちに、「順風満帆だぜイエーイ!」となりかけるたび「いやいや、ここで油断してはいかんのだ」と自分を戒めるようになりました。たまに間に合わないけど。

 

「その程度で運がいいと言えるなら、俺だっていいよな」と思われた方。はい、それでよいと思います。そしてその「個運」を周りにも移し、「集団運」を高められれば何よりです。これについては、ドン・キホーテ創業者の安田隆夫氏がそのままズバリの「運」という本に書かれています。私もまだ読了前なのですが、「運がないよなあ・・・」と諦めそうな方がいたらぜひ手にとってみてください。

 

 

メッセ・デュッセルドルフ・ジャパン

代表取締役社長 小原暁子

 

 

【MDJ主催メッセ】

ProWine Tokyo 2025:1200種類以上、8割が未輸入!いよいよ来週開催

2回目を迎えるProWine Tokyo 2025は4月15-17日、東京ビッグサイト東3ホールにて21か国・190社のご出展者とともに業界の皆様のご来場をお待ちしています。業界が抱える課題やいま・これからのトレンドを発信するセミナーはほぼご予約で満席ですが、当日空きがあれば先着順でご案内いたします。ご来場登録をお済ませのうえ、ぜひご来場ください!

 

【イベント情報】

 

2025.05.20|KデュッセルCLUB

本年10月8日に独・デュッセルドルフで開幕する、世界のプラスチック・ゴム産業をリードするK 2025の最新情報を発信するイベント「デュッセルCLUB」を、5月20日(火)にアンダーズ東京にて開催いたします。当日は、独本社にてKを統括するT. Frankenが来日し、本年の見どころをお伝えするだけでなく、業界の動向についてもふれて参ります。K 2025の視察に関心をお持ちの方は、ぜひともご参加ください!

 

【開催報告】

  • ProWein 2025:2025.03.16-18 | デュッセルドルフ
    65か国・約4,200社にご出展いただいたProWein 2025には、128か国から約4万2,000名の業界のプロフェッショナルが来場し、活発な商談が行われました。日本からは日本酒造組合中央会、長野県、幸姫酒造、小林順蔵商店、きよかわにご出展いただきました。次回は2026年3月15-17日開催予定です。
     
  • TOP HAIR 2025 / BEAUTY DÜSSELDORF 20252025.03.28-30 | デュッセルドルフ
    両展には計1,640の出展者とブランドが参加し、ビジター数は72,000人を超えました。詳細は出展者の声もお読みいただける現地レポートをご確認ください次回は2026327-29日開催予定で、すでに申込が始まっております。締切は530日です。両展に関する各種ご相談はお問い合わせください。
     

 

 

【メッセ情報】

 

出展者募集中 / 来場登録受付中

※メッセ会期・開催都市についてはメッセ・カレンダーをご覧の上、各メッセのウェブサイトをご覧ください。

 

 

<出展者募集中>

  •  REHACARE 2025 : 出展者募集中
    2025.09.17-20 | デュッセルドルフ(早割申込〆切: 2025年4月29日
    2024年は40か国から950を超える出展者がバリアフリー設備、日常生活用モビリティ、歩行補助具から子供用補助具まで様々な新しいイノベーションを発表しました。REHACAREは、ディストリビューターの開拓も直接「C」への販売も可能です。対面での最新情報の収集、商談が盛んな同展に是非ご出展ください。お問い合わせはこちらからお待ちしています。

 

  • MEDICAL FAIR THAILAND 2025 : 東南アジア医療機器展:好評の日本エリアは残り3ブース!
    2025.09.10-12 | バンコク @BITEC
    今回の第11回開催では、世界中に注目されているスタートアップ展GITEXと初めて同時開、介護福祉機器に特化した「コミュニティ ケア パビリオン」に加え、新たに「新規出展者向けのローンチ・パッド」がデビューします。同展の「日本パビリオン装飾付きエリア」は残り3ブースとなりました。出展にご興味のある方はお急ぎお問い合わせください。

 

  • MEDICA 2025 : パビリオン出展者募集中
    2025.11.17-20 | デュッセルドルフ
    医療機器・医療製品の完成品の海外販路開拓に最適な商談メッセでは、出展により欧州のみならず世界中の代理店候補とのコンタクトが可能です。現在、様々なパビリオン主催者(東京都など)が出展者を募集しています。ご興味がございましたら、お問い合わせください。

 

  • pacprocess Middle East Africa 2025 / Food Africa 2025
    2025.12.09-12 | エジプト・カイロ
    会期が4日間に延長され開催される両展は、今回新たな取り組みとして、アフリカ初出展でも安心な「International Pavilionプラン」をご用意しております。国別のプレミアムスタンドとラウンジの使用がセットになっており、快適かつ効果的なプロモーションが可能です。ご関心がございましたらお問い合わせをお待ちしております。

 

  • EuroShop 2026:出展者募集中!
    2026.02.22-26 | デュッセルドルフ(申込〆切:2025年4月29日
    3年に1度開催される国際店舗設備・販促機材展EuroShopは、現在出展者を募集しています。お申込み〆切は今月末ですので、検討中の方はお急ぎください。出展申込はこちら、出展に関するご案内はこちらをご覧ください。

 

<来場登録受付中>

  • XPONENTIAL 2025 : 前売り入場券販売中!陸・海・空のドローンなど先端技術が大集結
    2025.05.19-22 | アメリカ・ヒューストン
    XPONENTIAL 2025は、前売り入場券を販売中です。どうぞ事前にオンラインでお買い求めください(こちら)。一度足を運んで、実際ご覧いただき、本展の雰囲気を体感してみてはいかがでしょうか?

 

デュッセルNEWSは毎月15日頃配信しています。自動配信をご希望の方は、こちらからお問い合わせください。

 


 

㈱メッセ・デュッセルドルフ・ジャパン
代表取締役社長:小原暁子
〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニ ガーデンコート7F
T: 03-5210-9951 | F: 03-5210-9959 
info@messe-dus.co.jp | http://www.messe-dus.co.jp